人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なぎら健壱『歌い屋たち』

当ブログのお客様である稲田さんに教えていただいた
なぎら健壱『歌い屋たち』(文藝春秋)を読みました。
 
なぎら健壱『歌い屋たち』_c0040369_22265770.jpg

  フォークソングに対する、いえ、歌に対する
 なぎらさんの愛にあふれた傑作です。

  現代日本における地方都市の描写や、
 そこに巣食う「ナツメロフォーク好き」の
 描写もリアルで、味わい深い。
  
  そして、吉田拓郎への違和感(私も昔から吉田氏は嫌いです)
 や、 「負け犬」への複雑な共感・・・・

  また、酒好きのなぎらさんならではの
 飲酒場面のリアリティが、いいんですねぇ。
  「サントリーレッドよりもハイニッカのほうが旨いし、体にもええのに・・・・」
 と思いつつ、^^; 読み続けました。
 
  「元流しの工員」に関しては、ちょっと違和感を覚えましたが・・・・
  説明口調が長すぎ・・・・

  でもほんま、なぎらけんいち=なぎら健壱というひとは、
 歌が好きなんですねぇ・・・

  プロのなぎらさんと張り合うつもりなど毛頭ありませんが、
 私も趣味として、音楽・歌を心から愛しております。
  なぎらさんの歌を初めて聴いたとき、「ああ、丁寧に歌ってるなぁ・・・・
 この人はほんまに歌が好きやねんなぁ・・」と感じました。
  
  原監督の「ジャイアンツ愛」ではありませんが、
 なぎらさんの「歌愛」に共感する方たちには
 ぜひお読みいただきたい本です。 


 
  しかし、次の箇所には首をかしげました。
  (以下の引用は「ママ」です)

  「どこ?」
  「平城」
  「へ、平城って・・・・・・」
  「あの平城だよ、朝鮮の平城。今の北朝鮮のピョンヤンだ」(260頁)
    
  これについては出版社経由で、なぎらさんに手紙を送ろうと思います。
by kase551 | 2007-10-01 22:16 | | Trackback | Comments(0)


<< 南北首脳会談 ルルーシュの『レ・ミゼラブル』 >>