人気ブログランキング | 話題のタグを見る

成長

 私にはこどもがいないが、若者たちが成長する姿を
実感できる仕事に就いていることを、実に幸運だと思う。

 この先、自分のこどもを持つことはなくとも、
「こどもたち」を育てることは、どんな形であれ、
続けていくつもりだ。 
by kase551 | 2009-04-02 21:01 | 雑感 | Trackback | Comments(5)
Commented by 通りすがり at 2009-04-24 00:13 x
こんにちわ。ネットサーフィンしてたらかせたにさんのブログにたどり着きました。
ちょっと気になる発言が多いのでついつい読んでしまいましたが、
一言も二言も申し上げたくなりましたのでコメントします。

私が思うに子どもがいない人ってかなり半人前だと思います。
忍耐力がなくて自分が子ども。


他人の子供は客観視できリラックスして育てることができます。
でも自分の子供は客観視できません。


こどもを育ててもいない人が教育に関わって説教垂れるってどうかと思います。
それは子供の気持ちは理解できても、苦労して育てている親の気持ちは
なんとなくしか理解できていないからです。

そんな人が教育の現場に立ってるとしたら、親は不安でしょうね。

子育てを経験していない大人って、いつまでも角がとれずに人にやたら厳しいし、
自惚れ独りよがりも強い人が多いと思います(子供に我慢させられたことがないから)。
ですから是非、この先子供を持つことはないなどといわずにご自分のこどもを育ててみてから改めて教育に関わってみてください。


3人の子供を育てる母より。
Commented by kase551 at 2009-04-24 19:29
この「通りすがり」のような人からのコメントは、以前にもありました。
 ご自分の不満をここで一方的にぶちまけられるのは、非常に迷惑です。
  このような「いちゃもん」は削除するのが私のやり方ですが、一回だけはお相手いたします。
感謝して下さい。^^


>子どもがいない人ってかなり半人前だと思います。
>忍耐力がなくて自分が子ども。

 この論法でいくと、「一人前」の人たちが、自分の子どもを虐待したり、育児放棄したりしているわけですね?
 そして、故マザー・テレサや吉永小百合さんのような方々は、
「かなり半人前」で、「忍耐力がなくて自分が子ども」なんですね?


>他人の子供は客観視できリラックスして育てることができます。

 これは、悪いことではないと思うのですが・・・・^^ 
 自分の子どもさえよければというモンスターペアレントより、
はるかに良くありませんか?
Commented by kase551 at 2009-04-24 19:33
>こどもを育ててもいない人が教育に関わって説教垂れるってどうかと>思います。
>それは子供の気持ちは理解できても、苦労して育てている親の気持ち>はなんとなくしか理解できていないからです。
>そんな人が教育の現場に立ってるとしたら、親は不安でしょうね。

 教育に関わることが、なぜ「説教垂れる」(嫌なことばです)
に直結するのでしょうか?
 私の仕事ぶりをご存じないのに、一方的に私に
「説教垂れる教師」というレッテルを貼らないで下さい。

 迷惑です。

 現在勤務する学校では、毎年、「授業アンケート」「授業評価」によって、
学生たちの声を集めています。自慢するわけではありませんが、これまで私はおおむね高い評価を学生からもらっており、親御さんたちからの
不安の声も、聞こえてきておりません。^^; 

 むしろ、身に余るお言葉をいただいております。^^

 余計なお世話・・・いえいえ、「通りすがり」さんのご心配には及びません^^
Commented by kase551 at 2009-04-24 19:36
>子育てを経験していない大人って、いつまでも角がとれずに人にやた >ら厳しいし自惚れ独りよがりも強い人が多いと思います(子供に我慢さ>せられたことがないから)。

 これは「通りすがり」さんの「思い」であり、それを私にぶつけられても困るんですよねぇ・・・^^; 

 私の周囲には、子育てを終えていても「角がとれずに人にやたら厳しいし自惚れ独りよがりも強い人」が、何人もいるんですよねぇ・・・
 そして、私より若くて独身でも、「丸くて人に優しくて謙虚でバランスの取れた人」も少なくありません。
    
Commented by kase551 at 2009-04-24 19:37
>ですから是非、この先子供を持つことはないなどといわずにご自分の>こどもを育ててみてから改めて教育に関わってみてください

 私は、「この先、自分のこどもを持つことはなくとも、『こどもたち』を育てることは、どんな形であれ、続けていくつもりだ」と申しております。
 「持つことはなくても」「持たないにしても」と言ってるんですよ。
 「持つことはない」などと宣言してるんじゃありません。^^

 一方的な物言いをされる前に、よく人の文章をお読みください。


>ご自分のこどもを育ててみてから改めて教育に関わってみてください
 
 これぞ余計なお世話です。
 

 今後はこのような丁寧な対応はいたしません。
 おそらく「通りすがり」さんは、「いちゃもんをつけたい」
「なんか気に入らんから書き込んでやろう」というお考えで
ここに書き込まれたのでしょう。
 そういう「うさばらし」の場は、他にあります。
 ここには書き込まないで下さい。

 コメント削除・拒否などの「自衛策」をとることもあります。

 あ~ しんど。^^;


<< 豊田勇造 新年度 >>